心地よく暮らしたい。

1988年3月生まれ。都内で働いています(時短勤務)。夫と3歳児と3人暮らし。ヲタク。読書、手帳術、iHerb、海外ドラマetc

「いまが一番楽」と言われていた、子どもが低月齢の頃の私へ

低月齢の頃、「いまが一番楽。これからどんどん大変になるから」とよく目にした。

たしかに、日中はよく寝るし、なにかこう……明確に遊ばなきゃいけないってこともなくてプーメリーまわしときゃいいやみたいなところあるし、動き回らないからうつ伏せ寝とか転ぶとかの心配もないし、お腹空いたら母乳かミルクだから離乳食うんぬん考えなくていいし、まぁなにより重くない!!!と、思う。

 

でも、でもさ、あのときのほうがしんどいなって思うことの方が多いのよ。

たしかに、いまは「遊んで!」の欲求が強いけど、絵本読んだりブロック積んで遊んだり、かくれんぼごっこしてみたり。意思疎通もどんどんできるようになって、体もどんどん上手に動かせるようになって、楽しいことがたくさんある。一日に何度も何度も二人で顔を見合わせて笑ってる。

うつ伏せ寝はやっぱり心配だけど、転ぶのはうまくなったし、たくましくなった。ちゃんとマットの上にいるから、多少転んで泣いても「まぁ経験だな!」とこっちも思えるようになった。

離乳食はたしかに大変!!!!考えることもやらなきゃいけないことも山ほどあるし、不安もたくさんあるし。でも、少しずつチャレンジして食べられるものが増えるのはうれしい。「きらい!」ってするのも、自分の意思があるんだなってうれしい。好きな食べ物があって、欲しくて手をブンブンしたり体を乗り出したり、私や夫が作ったものをにこにこして、えへえへ言いながら一生懸命食べてる姿は、母乳やミルクをんくんく飲んでた姿と同じように尊い


低月齢の頃、まだまだ体はつらいし、不安しかないし、「幸せ」は一生懸命探さないと見つけられなかったような気もする。記憶も曖昧だ。大変だったもの。

うちの子はよく寝る方だけど、眠れない夜もたくさんあった。JUNK終わってるからANN0をリアタイしてた。孤独で仕方なかったから、いま喋ってる声が聞きたかった。佐久間さんとバカリが喋ってたなぁ。。。


そんななかで、「いまが一番楽」とか「これからもっと大変になる」なんて聞きたくなかった。たしかにそういう面もあったけど、辛くて苦しくて仕方ないときに、そんなこと言われるとさ、目の前真っ暗になるよねぇ。

 


いま目の前にいる1歳になろうとする子どもを見てそんなことを思った。

不安で苦しかった数ヶ月前の自分へ。

子どもは大きくなり、体も強くなります。

やわやわでこわくて仕方なかったよね。でももう元気にどったんばったんやっています。大丈夫。

寝てるか心配で、何度も飛び起きて胸に手を当てていたよね。いまじゃ一丁前にいびきかくこともあるよ。大丈夫。

自分も夫も子どもも、いろんなことに慣れてきたよ。タスクは山積みで体力はゼロで毎日ヒーヒー言ってるけど、全然大丈夫。こわいことはなにもないよ。


里帰りもせず、行政にも民間にも頼らず、夫と二人、よくがんばりました。

あなたのおかげでいまがあります。ありがとう。

もう少しで1歳だよ。一番大変な低月齢の頃、子どものことも自分のことも夫のことも、よく守り切ってくれました。ありがとう。